前歯のホワイトニングを無料体験頂けます。
(2回目以降の予約時の施術になります)

予防歯科

大切な歯を失わないための予防歯科。

画像歯を健康に保つのに
最も重要なのは「予防」です!

虫歯や歯周病は、
初期段階では自覚症状がほとんどなく、
知らないうちに進行している
ケースが多くみられます。

「歯を失うまで、普通に食事ができる
幸せに気付きませんでした。」

そのような声をお聞きすることがあります。

歯は一度虫歯になってしまったら、 削らなくてはなりません。
一度削ってしまった歯は、 もう元には戻りません。

定期的にお口の中をメンテナンスすることで、様々なトラブルの芽を摘み取ることにつながります。

当院では、歯を健康に保つのに最も重要な「予防」をとても大切に考えております。

1.PMTC

当院の人気メニューのひとつです。

毎日すみずみまで磨いているつもりでも、歯ブラシの届きにくいところには、
どうしても汚れが残ってしまいます。

残ってしまったプラーク(細菌の塊)は次第にバイオフィルムという集合体を形成し、
いったん出来てしまったバイオフィルムは歯磨きだけでは除去出来ません。

その部分を徹底的にお掃除してくれるのがPMTCなのです。
PMTCをすることにより口臭や虫歯、歯周病の予防につながります。

画像

2. フッ素

画像 フッ素には歯の表面の
エナメル質を丈夫にし、
虫歯に強い歯を作る性質があります。

当院では、高濃度(9000~9500ppm)の
フッ素を塗布し、
虫歯になりにくい強い歯質を作ります。

画像1回のフッ素塗布だけでは効果はありません。
定期的にフッ素塗布を行うことにより、
虫歯予防の効果を高めることができます。

また、当院では、虫歯予防効果の高い
ペーストの販売も行っております。

当院には、フッ素塗布のためだけに
お見えになる患者様も少なくありません。
特にお子様の場合は定期的に通院して頂くことをおすすめしております。

3. シーラント

特にお子様にとって、虫歯は大敵です。
しかし歯の間や歯と歯肉の境目、そして歯の溝に関しては、
どうしても虫歯が発生しやすい傾向があります。

幸い現在では「シーラント」が普及しています。
奥歯の溝にこのシーラントを埋め込むことで、歯垢がたまらないようにすることができます。

画像
画像

※ シーラントは人工的な歯科材料でつくられており、取れてしまうこともあります。
定期検診でシーラントの状態をチェックしましょう。

通常の歯磨きではカバーしきれない部分を歯科医院がカバーいたします。
安心してお任せ下さい。


お電話でのご予約・お問い合わせ  0126-23-4210
診療時間
9:00~12:30

/

14:00~18:00

/

/

木曜午後から訪問歯科診療
休診日
日祝祭日、土曜午後(第二・第四は一日休診)

診療メニュー

診療メニューtreatment menu
歯周病治療periodontal disease
予防歯科prevention
ブログ
お知らせ
お知らせ

© 2016 子どもからご高齢者の方まで生涯通えるハタテ歯科医院. All Right Reserved.