前歯のホワイトニングを無料体験頂けます。
(2回目以降の予約時の施術になります)

ハタテ歯科医院の紹介

皆さまのご来院をお待ちしております

ハタテ歯科医院の外観

玄関にはスロープを設置しております。
車いすやベビーカーの方も安心してご来院頂けます。
お車でお越しの方には駐車場(5台)がございます

院内

受付

丁寧な対応と笑顔でお迎えいたします。
お困りのことなどございましたら、お気軽にご相談下さい。

待合室

待合室には雑誌なども取り揃えております。
待ち時間をゆっくりお過ごし下さい。

診療室

清潔で落ち着いた雰囲気の診察室です。
リラックスして治療を受けて頂けます。

カウンセリングルーム

ゆっくりとお話ができる
カウンセリングルームをご用意しております。
お困り事、ご希望などお気軽にご相談下さい。

パウダーコーナー

治療前のブラッシングや、
治療後のメイク直しなどご自由にお使い下さい。

設備

口腔外バキューム

虫歯治療など、切削中の小さな粉じんが
院内に飛散しないよう
バキューム装置を完備しております。

位相差顕微鏡

お口の中にどれくらいの細菌が活動しているか、
専用の顕微鏡を使って実際に見て頂きます。

拡大鏡

正確な診査・診断・精密な治療のためには、
肉眼だけでは限界があります。
そこで当院では、拡大鏡を用いた治療を行っております。

拡大鏡を使用することによって、
より精密な治療を行うことができるようになり、
削る量も最小限に抑えることができるようになりました。

ダイアグノデント

ダイアグノデントとは、
レーザーによる最新式の虫歯検査機器です。

レーザーを歯に照射して発光状態を
チェックすることにより、虫歯の深さや、
レントゲンや直視では判断がつかない
虫歯の状況などが詳細に把握できます。

これにより「必要以上に歯をけずらない治療」が可能となりました。

AED

自動体外式除細動器で、
心室の細動で全身に血液を送れないとき
電気ショックを与えて、
正常な機能を回復させる装置を設置しております。

患者さんの安全にも配慮しております。

外来環とは

外来環(がいらいかん)」とは「歯科外来診療環境体制加算」の略です。
(以下「外来環」の略称で書きます)

「外来環」は以下の条件を満たす歯科医院が社会保険事務局に届け出を行うことで、
受け取ることができる保険点数です。

  • 歯科医師が指定された安全対策に関する研修を終了している。
  • 歯科衛生士が勤務している。
  • 救命救急の器具や薬剤などが常備されている。
    (AED、血圧計、パルスオキシメーター、生体モニター、酸素、救急蘇生用品)
  • 口腔外バキュームを設備している。
    (顔の前でゴーッという音を立る掃除機のような器具。口の中の水を吸引するバキュームではない。)
  • 器具の滅菌等、院内感染防止対策をしっかり行っている。
    (歯を削る道具を患者さんごとに滅菌することなど)
  • 感染症を持った患者さんに対応できる設備とシステムを整備している。


外来環を申請している歯科医院は、自分たちの関係省庁の機関である社会保険事務局に対して
「上記の体制を整えています」ということを、保証しているということです。

すなわち、患者さんから見れば、安心・安全な治療体制を整えている
歯科医院を見つける指標となるのです。

ちなみに岩見沢市では、ほとんどの歯科医院がまだ取り組んでおりません。

お電話でのご予約・お問い合わせ  0126-23-4210
診療時間
9:00~12:30

/

14:00~18:00

/

/

木曜午後から訪問歯科診療
休診日
日祝祭日、土曜午後(第二・第四は一日休診)

診療メニュー

診療メニューtreatment menu
歯周病治療periodontal disease
予防歯科prevention
ブログ
お知らせ
お知らせ

© 2016 子どもからご高齢者の方まで生涯通えるハタテ歯科医院. All Right Reserved.